ページトップへ

ラストかな・・・

2023-08-01

コロナ禍で4年行けていなかった野外プール(浜寺公園プール)に先日行って来ました。

4年の間に娘は小学生から中学生になり。

恐る恐る、”夏休みにプール行く?”って尋ねると、”うん”。ほっと。

もう、流石にラストだな。

親孝行ありがとうさん。

インスタに私の華麗なクロールを載せてます。見てやってください!笑

街から銭湯が消えて行く

2023-07-03

もう通いはじめて21年になりました。

教室を開業した当初は週4ぐらいで行ってました。お風呂に入って、近くの珉珉で夕食(夜食)を食べるのが日課になっていました。行き始めの頃はお客さんの半分ぐらいは身体に模様が入った人達でちょっとビビりましたが毎日行ってると、知らない間に慣れた。

半年以上前?!から「店主の体調が悪い為、休業します」と張り紙が貼っていました。

今日はどうだ!と久しぶりに行ってみると、

【廃業しました】

‼️

残念

かなり残念。

清水湯さん、長い間お疲れ様でした。

店主の方がお元気になられますように。

 

 

ミシンの修理

2023-06-16

基本、取説を見るのは嫌なタイプの私です。

なので、なんとなく感覚で今まで使っていました。今までも度々操作で行き詰まり、変な事になって、作業がその度に止まったりしていました。が、今回はどうにもならず、購入したお店に連絡を入れて、電話で対処方法を聞いたりしてやってみましたが、解決せず。

ちなみに店舗の人がちょっと喋り口調がキツくて本当は喋りたくないが相談する先はここしかなく、で、電話で解決せず、行きたくないがお店にミシンを持参。

原因は直ぐに解決。

お客様はどんな人も神様!とそこまで私は出来た人間ではないが、言葉一つで人は些細なことで不愉快になるなと、あらためて気付かさせてくれました。逆に感謝しました。ありがとうございます。笑

 

さぁ、続きの夏ズボン作ろっと!

香取慎吾 個展

2023-05-10

香取慎吾 個展

SMAP好きスタッフ(先生)に貰ったチケットで行って来た。
今までも何人かのこの手の芸能人の個展に行って感じる事は、ホント芸能人って才能はひとつじゃないんだなと。
しかし、平日午前中にも関わらず長蛇の列でした。
H先生ありがとう。本人は何回も訪れてるらしい!!

#香取慎吾 個展

森山直太朗 コンサート

2023-05-07

世間ではGW最終日。

教室はGW期間中、体験教室で賑わっていました。

今日は教室終わりで急いでフェスティバルホールで開催される森山直太朗コンサートに行って来ました。お初のフェスティバルホール。笑

 

最初から最後迄感動しましたが、アンコールでのアカペラでの『さくら』は鳥肌モノの大感動でした。あの大ホールに生声が響き渡る、あれだけで行って良かった!

バッグ作り

2023-04-28

 スクエアートートバック作りました。

全て帆布生地だったので縫うのが一苦労。

しかし、中にモノを入れても型崩れしないので、いい感じに仕上がりました。

明日からこれで出勤と行きますかー。

 

やってしまった❗️

2023-03-08

やってしまった❗️

朝からホームセンターに行って、木材を購入。車に入らない長さなので寸法を計って(ギリギリの)カットしてもらい、車に入れて後の扉を閉めて、運転席に乗り込んだ❗️

これが正しく、目が点って、このことだ。目の前の状況が現実の事ではないかのように理解出来なかった。一瞬。

なるべく必要最小限の金額になるように計算して買ったのに・・・

今、修理、交換の見積りの連絡が。

ビックリ‼️ツライ、つらすぎる。

自分になぐさめの言葉は、

事故して大怪我しなくて良かった、ただそれだけだ。

 

#車修理

#車フロントガラス修理

新世界

2023-02-02

真昼間からのひとり串カツ(八重勝)

私以外は旅行者みたい。

ひとりだと止める人が居ないので何本でも食べれる。そして、食べてしまった。

お会計してビックリ

リッチなお昼ごはんでした。

ご馳走様でした。

 

 

手作りバッグ

2023-01-19

久しぶりの帆布生地でのバッグ作り

JUKIミシンで余裕の縫いごたえ

スイスイ進む進む

しかし、意外と工程が多くて複雑だった。

なんとか出来たが少しサイズが小さかったな〜

サイズ感とは難しいモノだ。

陶芸と一緒だな。

痛い!

2023-01-09

基本が痛がり。

注射は嫌い。

でも、なるべく行くようにしている献血。

1番は誰かの為ではなく自分の為。

自分が、もしくは自分の周りの人が血を必要になった時に誰よりもその時に優先してくれるだろう、神様は。との思いで。

今日はとても献血センターは混んでいた。

終わってから水分とりすぎてお腹チャプチャプになる。

今日もとても痛かった。