FOOD撮影用プレート
2024-05-16
いつもお世話になっているある方からの今回の依頼はお料理の撮影用のプレート。
この撮影がエグい・・・4000〜5000カットの撮影をするらしい。なので器裏に二重高台を設けて、小さい方の高台がテーブルに設置された高台と同寸法の凸にはまるようにするみたい。
30cm 24cm 18cm 12cm 8cmの5種類
この様に新しいお仕事は考える事を求められる為、
楽しい。
サンプル品が完成しました。
先方に提出後、採用されれば本格的に量産します。
それまで少し待つとします。
素焼き窯出しシーン
2024-05-15
こんな感じで素焼き窯出ししてます。
約2週間周期で素焼き焼成を行なっています。
ちょっとサボると作品をキープする場所が
なくなるので2週間に1回ルーティンワークに
なってる。
太陽の塔作り体験用の石膏型作り
2024-05-14
今使っている太陽の塔作り体験コース用の石膏型が摩耗して来たので新しく作り直しています。
摩耗すると言うことはそれだけ使う頻度が高いって事で体験が入っているということ。
販売開始当初に比べると驚くほどに需要が出て来ました。二代目も摩耗するぐらいに更なる人気が出ます様に。
貰いもの
2024-04-25
先日訳あって、ある所から不要になった窯関連の備品を頂戴致しました。
私にとっては超嬉しい品々です。
窯内部に使用する棚板がなんと30枚と棚と棚を組む際に使用する”ツク”をいっぱい頂きました。
ありがとうございました。
大切に使わせて頂きます。
絵付け体験用の素焼き素地 マグカップ編
2024-04-25
ルームルームの体験コースの中で事前仕込み準備が必要なコースがあります。
絵付け体験コースです。
だから在庫が無くなれば新しく販売出来るまで結構かかるんですよね〜。
忙しい事は有り難い事で感謝しないとダメですがやる事だらけで私の作陶時間が取れないと精神的にヤバいよヤバいよって心の中で焦ったり・・。
サボって、早くソロキャンプを実現しないと!
絶品行ったるでー!
お外で遊ぼう!
2024-04-25
コロナ禍以降、久しぶりのBBQをやりますよ。
皆さん予定をあけておいてくださいね。
楽しみましょう!
野外活動ちょこちょこしてます
2024-04-16
ルームルームでは教室主催のイベントをちょこちょこ開催してます。
その中でもずっと続いてるのが『山登り』
又の名を『ハイクッキング』私が勝手に命名
基本は低山で1000m前後
で頂上で皆んなで食べる昼食を皆んなで作ります。当初は各々各自弁当を持参して10分程度で食べてましたが、ある回から皆んなでクッキングして食べたんです。
めっちゃ楽しかったので、今ではハイキングとクッキングが半々の割合ぐらいに料理が出来る山をまずは探す感じになってます。
生徒さんの中で興味あるって方は是非ご一緒しませんか?
次回予定は5月26日に河内飯盛山です。
ダルマ&ネコの絵付け体験
2024-04-16
だるま&ネコ絵付け体験コース
この体験コースは事前に素地を用意しておかないといけないんですよ。
これがなかなか大変な作業なんす。
今回、だるま15体、ネコ10体を成形するのに要した制作時間は約6時間❗️
少しでもキズが入っていると使い物にならず、制作に神経をめっちゃ使います。
今回、素焼き上がりで1体キズあり。⤵️
やめたいがやめられないのが他にはないんですよね〜。
他と同じ事をしたくないって言うのが根底にあるんだな。
今、ビリケン計画中。
需要あるか⁈
#陶芸絵付け体験コース
#ダルマ
#ネコ絵付け体験
#ダルマ
#ネコ
#陶芸体験大阪市
教室裏の公園
2024-04-06
- 教室裏の堀江公園の桜が満開になっていました。
朝一出勤して”ブラック太陽”を連れて桜をバックに撮影しました。
娘が小さい頃にはよく遊びに来てた公園ですが最近はすっかりご無沙汰してました。
久しぶりに懐かしい。
子供頃は桜を見てもな〜にも思わなかった景色ですが、大人になると、そして歳をとると綺麗だな〜としみじみ感じますね。何でだろう⁈
LED化
2024-02-26
教室の蛍光灯を全てLEDに交換。
前々から安定器からジリジリと音が鳴るわ、新しい安定器なんか今の時代ないわ、で、なんとか今までやり過ごしていましたが、蛍光灯の製造が既にされていない、今ある在庫が無くなればどうする事も出来ないって事で、今回のLED化に。
来月の電気代が果たしていくらになるかドキドキ楽しみだわ。